- SBSトップ >
- 平成10年(1998)の業務実績
平成10年(1998)の業務実績
公演名 | 劇場 |
---|---|
吉野太夫の恋 | 新橋演舞場 |
初春の壽ぎ | 新橋演舞場 |
家光青春行状記(天下の一大事) | 新宿コマ劇場 |
夫婦善哉 | 中日劇場 |
銭形平次(春の虹) | 御園座 |
唄う 弥次喜多 | 新歌舞伎座 |
貞子(秋田おばこ物語) | プロデユースセンター巡業 |
荻野吟子抄(水場の女) | 八木橋カトレヤホール |
浅草パラダイス | 新橋演舞場 |
出雲の阿国 | 明治座 |
雲の上の青い空(中村美律子物語) | 新宿コマ劇場 |
恋しぐれ春団治 | 南座 |
花丸銀平 | 新橋演舞場 |
家光青春行状記(天下の一大事) | 御園座 |
陽だまりの小径 | 新歌舞伎座 |
駕篭や大福帳 | 松竹座〜香川県綾歌町アレックス |
市川猿四郎の会(第四回) | 熱海市観光会館 |
恋桜 | 名鉄ホール |
鞍馬天狗 | 三宅坂ホール |
湯島詣 | 国立劇場 |
重ね扇 | 国立劇場 |
見えない橋 | 御園座 |
小紫花のいのち | 新歌舞伎座 |
アマデウス | サンシャイン劇場、愛知県芸術劇場 |
白野弁十郎 | 会津風雅堂 |
お国と五平 | 歌舞伎座 |
東をどり | 新橋演舞場 |
私の沓掛時次郎 | 新橋演舞場 |
女の花道 | 明治座 |
お入学 | 芸術座 |
忠治御用旅 | 御園座 |
拝領妻始末 | 御園座 |
おしん(青春編) | 中日劇場 |
明日の幸福 | 南座 |
深川年増 | 南座 |
恋山彦 | 飛天 |
華麗!日本の名曲花舞台 | 新歌舞伎座 |
将軍江戸を去る | 松竹座 |
おれは恋泥坊 | 中座~巡業 |
吉原炎上 | 新橋演舞場 |
喧嘩太平記 | 明治座 |
98里見浩太郎オンステージ | 明治座 |
お蔦ものがたり | 新宿コマ劇場 |
鬼平犯科帳−本所・桜屋敷− | 南座 |
銭形平次 | 新歌舞伎座 |
舟木一夫オンステージ | 新歌舞伎座 |
森の石松 | 浅草公会堂〜巡業 |
坂本龍馬殺人事件 | 築地本願寺内プディストホール |
明石流舞踊会 | 太田区民プラザ |
西崎流水無月舞踊公演 | 国立大劇場 |
華岡青州の妻 | 松竹座 |
この世が天国カラオケ万歳 | 新橋演舞場 |
暴れん坊将軍(吉宗の恋) | 明治座 |
’98/唄う絵草紙 | 明治座 |
傷だらけの人生ほたるの夢 | 御園座 |
付き馬屋おえん(恋は未練よ紅牡丹) | 南座 |
権三と助十 | 松竹座 |
荒川の佐吉 | 歌舞伎座 |
おやじの背中 | 新橋演舞場 |
ふりむけば夕陽 | 明治座 |
殺陣師段平 | 明治座 |
ミハイルバリシニコフ&坂東玉三郎(舞踊公演) | 銀座セゾン劇場、ドラマシテイー |
半七捕物帳 | 御園座 |
必殺三味線屋勇次 | 新歌舞伎座 |
大文字の火 | 松竹巡業 |
新伍と共に(Show) | 松竹巡業 |
この豊かなる大地の賛歌 | 自衛隊新発田駐屯地特設会場 |
キュリー夫人・ラジウムの発見 | 秋田県児童会館 |
二條城の清正 | 歌舞伎座 |
銭形平次(残された櫛) | 明治座 |
拝領妻始末 | 新歌舞伎座 |
ふりむけば夕陽 | 新歌舞伎座 |
おしん(青春編) | 劇場飛天 |
お入学 | 名鉄ホール |
国定忠治 | 巡業 9/9〜20 |
おたふく物語 | 巡業 9/9〜20 |
坊ちゃん奉行 | アイエス巡業 9/29?10/28 |
舟木一夫ヒットパレード | アイエス巡業 9/29〜10/28 |
ほたる | 松竹芸能巡業 9/19、20、27 |
難波の芦 | 歌舞伎座 |
命燃えて 女医一号・荻野吟子 | 新橋演舞場 |
風流夢大名 | 明治座 |
小紫 花のいのち | 新宿コマ劇場 |
姥勝手 | 名鉄ホール |
夫婦善哉 | 南座 |
笑売繁盛で幸もってこい | 新歌舞伎座 |
天下の一大事 家光青春行状記 | 劇場飛天 |
貞子 秋田おばこ物語 | 巡業〜サンシャイン劇場 |
坊ちゃん奉行 | アイエス巡業 |
舟木一夫ヒットパレード | アイエス巡業 |
日本つれづれ節(横浜ローザ) | 関内ホール・群馬県 |
満月 | 両国シアターX |
薪舞<間> | 有栖川記念公演 |
暗闇の丑松 | 歌舞伎座 |
つばくろは帰る | 新橋演舞場 |
狐狸狐狸ばなし | 新橋演舞場 |
日本橋絵巻 | 新橋演舞場 |
花の情 | 明治座 |
沓掛時次郎 | 御園座 |
喧嘩太平記 | 御園座 |
'98秋祭御園賑 | 御園座 |
暴れん坊将軍ー吉宗の恋ー | 新歌舞伎座 |
越路の子守唄〜清吉人情旅〜 | 新歌舞伎座 |
'98/唄う絵草紙 | 新歌舞伎座 |
夕鶴 | シアタードラマシティー |
油屋おこん | 南座 |
一本刀土俵入り | 松竹座 |
花桐いろは | 松竹座 |
味いちもんめ | 関西松竹巡業 |
舞妓はんと若旦那 | 関西松竹巡業 |
白野弁十郎 | 太田市民会館 |
横浜ローザ 〜浮世亭夢之助〜 | ドラマバンク巡業(横浜市港北公会堂、北野文芸座) |
キュリー夫人・ラジウムの発見 | 岡山市西大寺市民会館 |
国性爺合戦 | 歌舞伎座 |
ありふれた女 | 新橋演舞場 |
大岡越前 | 明治座 |
アマデウス | 日生劇場 |
石川五右衛門 | 新歌舞伎座 |
紫陽花 | 深川小劇場 |