menu

Works

2019.07
シネマ歌舞伎『女殺油地獄』エンディングテーマ曲を制作しました。
2019.06
松竹お化け屋本舗-東京タワーお化け屋敷第五弾-『老婆の呪面』 音楽効果音・効果音を制作しました。
2019.03
株式会社エフステージ 企業名サウンドロゴ『エフステージ』を制作しました。

「ニコニコ超会議2019松竹ブース【超劇場】BGM、アトラクションBGM」音楽制作

音楽プロデュース音楽/効果音制作レコーディング&ミキシング

2019年のコンセプトは「超劇場」。ブースデザインはレトロな映画館と芝居小屋。その中に最先端のデジタルテクノロジーを駆使したアトラクションを設置するというもの。BGMはそれに合わせて伝統的な日本の五音階を使用したメロディーをサイバートランス風のトラックに乗せ、琴や和太鼓を散りばめたハイブリッドな楽曲を制作しました。アトラクションはお客様の3D スキャンデータを、予め収録した歌舞伎の所作等のモーションキャプチャーに合成するもので、琴をメインにした雅やらかな楽曲を制作。再生される動画にシンクロして音楽も展開させ、画と音の一体感を得られるように致しました。

「TOKYO シリーズ」音楽制作

音楽プロデュース音楽/効果音制作レコーディング&ミキシング

BGM は歌舞伎をご存知でないお客様にも興味を持って頂けるよう、歌舞伎で使用される古典曲からフレーズや音階を引用した明快な「和」のテイストの曲です。つば九郎・ジャビットの歌舞伎パフォーマンス用音源は、本格的な鳴り物にジェット機の音等を付加し、よりダイナミックに伝わるよう工夫しました。

「KAWAII KABUKI ハローキティ一座の桃太郎」音楽制作

音楽プロデュース音楽/効果音制作レコーディング&ミキシング

サンリオキャラクターの「KAWAII」と「歌舞伎」がコラボレーションしたミュージカルショー!
ミュージカルの歌舞伎パートの音楽を制作。「飛び六方」「だんまり」など、実際に歌舞伎で使用されている音楽を一線級の演奏家により新規に録音。キャラクターのパフォーマンスのサイズに合わせた「本物」の音を使用することで、古典の約束事を踏まえながらも歌舞伎の楽しさを伝え、他にはない高級感を演出することが出来ました。

© '17,'18 SANRIO/SHOCHIKU ©'76,'93,'96,'99,'01,'18 SANRIO APPROVAL No.P1005111

世界遺産韮山反射炉ガイダンスセンター場内演出用音源制作

音楽プロデュース音楽/効果音制作レコーディング&ミキシング

世界遺産「韮山反射炉」の歴史と大砲鋳造工場として稼働していた当時の姿を大スクリーンでのプロジェクションマッピングで再現する「韮山反射炉ガイダンスセンター」上映映像の音源制作をトータルで担当。楽曲は歴史の深みを感じさせる「情緒的なコード」と当時の最新テクノロジーである反射炉を象徴する「エレクトロビート」をミックスしながら、各シーンに合わせた展開は勿論カットの変化にも対応させ、オリジナル楽曲でしか創出出来ない映像と音楽の緻密なコンビネーションを目指しました。また施設内に設置されたサラウンドシステムを念頭に置き、通常の楽曲より「広がり」「奥行き」を意識したミキシングを行いました。その他、エントランスで上映されているエピローグ映像のBGMも制作しています。

「歌舞伎屋本舗のテーマ及び店内BGM」音楽制作

音楽プロデュース音楽制作レコーディング&ミキシング

テーマ曲は邦楽器を使ったノリの良いバンドサウンドをメインコンセプトに、「大向う」や「ツケ」等歌舞伎を象徴する音を組み込みました。数小節聴いて頂くだけで「歌舞伎屋本舗」が連想されるよう明快なフレーズを繰り返し演奏しています。BGMは商品の多くが「様々なジャンルと和とのコラボレーション」である事を表現する為、邦楽器を使いながらレゲエや J-POP 的なリズムやコード進行を使用した楽曲になっています。どちらも店内 BGM として再生される事を念頭に、しかし静か過ぎず「江戸の賑わい」を感じさせるよう制作しました。

ホテルグレイスリー京都三条南館「歌舞伎ルーム」音楽効果音制作

効果音レコーディング&ミキシング

『仮名手本忠臣蔵』より、京都祇園が舞台となった華やかな場面「七段目 祇園一力茶屋の場」を部屋に再現。部屋には絵看板、定式幕などの歌舞伎ならではの仕掛けや装飾が施してあります。楽曲と音楽効果音の制作は、長唄、三味線、鳴り物の一流演奏家を起用し、弊社スタジオで収録とミックスを実施。音による演出で、華やかな劇場を思わせる空間と高級感を感じられる時間をお部屋全体に提供致しました。

第80回ジュネーブ国際モーターショー (株)SUBARU
SUBARUブース内施設[SUBARU FAMILY ADVENTURE] 体験コーナー 音楽制作

音楽プロデュース音楽制作レコーディング&ミキシング

自分の顔を撮影して録り込むと用意された家族全員の顔にはめ込まれ、ドライブ映像ができる動画ジェネレート施設。音楽だけを聞いても「楽しそうだな」と思われるような、分かりやすくて印象に残るメロディーを作曲し、体験コーナーのテーマ曲も兼ねられる様に意識して制作。動画の導入部分ではビートで期待感を煽り、短いタイトルバックは本編のイントロともなるフレーズでアクセルの踏み込みを表現し、家族の楽しいシーンを意識したカートゥーン風の楽曲に収めました。

成田市文化芸術センター スカイタウンギャラリー 「歌舞伎衣裳展」会場BGM制作

音楽プロデュース音楽制作レコーディング&ミキシング

日本の伝統芸能である歌舞伎を示す「和」を基本コンセプトとし、琴や鼓等現代的なコード進行や環境音楽的な文脈の中に配置する事により、歌舞伎の超時代性、展示空間に漂うような浮遊感を、解りやすい和のテイストと緻密な音楽的・音響的設計により表現しました。